2015年5月16日土曜日

松江城天守、国宝に!

松江城天守が国宝に指定されることになりました。
長年、松江では国宝指定を目指した活動が行われてきました。それがようやく実った形ですね。
これで全国で国宝の天守がある城郭は5城となりました。長い間、「国宝の城郭」と言えば、姫路城、松本城、犬山城、彦根城の4城でした。この常識が変わるとなると感慨深いものがあります。

なお、国宝の指定の経緯としては、築城年などが記された祈祷礼が近年発見されたことが決め手となったようです。
以下に詳しく書かれています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150515/k10010080931000.html

2012年1月22日日曜日

「城郭マップ」を公開しました

「城郭マップ」(http://jyokaku.web.fc2.com)を公開しました。

日本全国の城郭をGoogleMap上にプロットしています。
各城郭のアイコンをクリックすると詳細情報を表示します。
また、時代区分や城郭立地などによってアイコンの表示・非表示を切り替えることができます。

対象城郭
日本全国には3~4万もの城郭があったと言われています。
当然、築かれた時代、規模大きさ、遺構の残存度などは様々です。
この中で、城郭巡りをする場合「日本100名城」を基準にしている方も多いかと思います。ただ100名城だけでは城好きにとっては物足りないところです。
そこで本サイトでは各県10城郭程度を目処に採録しています。

採録対象の城郭は「歴史読本 2009年5月号 日本の名城都道府県別ベスト10」を参考にしました。上記では城郭研究者の方が歴史的知名度、遺構の残存度、縄張り、シンボル性、交通アクセス、登城難易度によって都道府県ごとの城郭ベスト10を選定したものです。
ざっくり言うと、趣味として行ってもそれほど「はずれがない」面々になってるかと思います。当然「粒ぞろい」の県から「不作」の県まであるかと思いますが、ベストを県ごとに選ぶ関係上、県間でのレベルは違ってきます。残存遺構等の詳細をWikipedia、Googleなどで調べてから行かれると良いです。
その他、日本100名城に選定されている城郭を追加(+7城郭)し、重要と思われる近世城郭もいくつか追加(+14城郭)しました。
そのため、計491城郭を紹介しています。

また、各城郭のアイコンの位置はあくまでも目安の場所です。正確な位置とは異なっていることもあることをご了承ください。

チェックボックス
  • 時代区分  築かれた時代ではなく、主に使われた時代で分けています。主に使われた時代が複数ある場合は新しい方の時代に分けています。なお「戦国」は応仁の乱以降という定義です。現状では織豊期(安土桃山時代)はカテゴリとして分離させず、「織豊期」と「戦国」をまとめたカテゴリを用いています。また、「幕末」については幕末に「築かれた」城のみを分類しています。
  • 城郭の立地  山城、平山城、平城に分けています。丘城や台地城は平山城に、海城や台場、館は平城にまとめています。城地に山と平地どちらも含まれている場合は、主郭の立地で分類しています。
  • 現存12天守  現存天守(「明治維新の破却や戦火による消失などを免れて現在、ほぼ築城時の姿を保っている天守」) がある12ヶ所の城郭 です。
  • 現存櫓・御殿  櫓や御殿が現存する城郭です。櫓や御殿が別の場所に移築されて残っているという城については対象外としています。城跡で見ることができる現存櫓・御殿を対象としています。
  • 国宝・重文建造物  国宝や重要文化財の建造物(天守、櫓、御殿、門、塀など)がある城郭です。